棒グラフの手動並び替え
日付ではなく、例えば「36W」(2022年第36週)「37W」「38W」・・・と、週単位の集計が行われているグラフを作成する場合です。
年をまたぐと「1W」から始まり、以下のようなグラフになります。
グラフの例では、東京都が公表しているインフルエンザの患者数状況のExcelデータを使用しています。
「1W」「2W」「3W」と時系列順で並べる場合、手動で並び替えを行います。
X軸列フィールドの項目の右端をクリックし、「並べ替え」を選び、「手動」を選びます。
「1W」「2W」「3W」を1つずつ移動します。
時系列順に変更できました。
※上記は下記投稿から利用。
グラフからURLアクション
やりたかったのは「Tableau Public」の棒グラフをクリックしてURLリンクに飛ばすこと。
「都道府県別の人口と公式ホームページ」のデータを用意しました(データいついては後述)。
棒グラフを作成し、「ワークシート」→「アクション」を使います。
「アクション」を選択し、「URLに移動」を選びます。
アクションを付けるワークシートを選びます。
「URLを入力してください」の欄で、取り込んだ表のURLの列を選びます。
例えばグラフ部分を右クリックして「ハイパーリンク1」をクリックするとサイトに飛びます。
「カーソルを合わせる」だけでリンク先へ飛んだり、「選択」を選ぶことでクリックして飛んだりすることも可能です。
データ取得はGoogleスプレッドのIMPORTXML利用
「全国知事会のサイト」からデータを取得する際、「Googleスプレッドシート」の「IMPORTXML」関数を使いました。
県別 | 都道府県別公式Uサイト | 都道府県 | 人口_令和2年国税調査 |
北海道公式ホームページ | https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ | 北海道 | 5,224,614 |
青森県公式ホームページ | https://www.pref.aomori.lg.jp/ | 青森県 | 1,237,984 |
岩手県公式ホームページ | https://www.pref.iwate.jp/ | 岩手県 | 1,210,534 |
例えば以下では上の表の「北海道公式ページ」という文字列をピックアップできます。
=IMPORTXML("http://www.nga.gr.jp/pref_info/", "//*[@id='mainMod_bottom']/div/div[2]/div/table/tbody/tr[2]/td[1]/p/a")
URLを取り出す場合は「/@href」を付与しました。
=IMPORTXML("http://www.nga.gr.jp/pref_info/", "//*[@id='mainMod_bottom']/div/div[2]/div/table/tbody/tr[2]/td[1]/p/a/@href")
「/tr[2]/」の部分の数字を「3」「4」「5」とすれば順々に各屠蘇道府県の情報を取り出せるので、連番の列を作り、それを参照するようにして47都道府県のリストを作りました。
人口は「令和2年国勢調査」の結果を「政府統計の総合窓口 e-Stat」からダウンロードしています。
Googleスプレッドシートに貼り付けて、「VLOOKUP関数」で各都道府県別の数字を割り振っています。