e-Statから統計データを取得(API利用)

アプリケーションIDを発行

APIを利用するには、マイページからアプリケーションID(appId)を取得します。

アカウントを登録してログイン
アカウントを登録してログイン
マイページからアプリケーションIDを取得(発行)

抽出条件を設定

取得したい統計データを探します。
今回は「家計調査」の「消費支出」を使います。

統計データを検索(2022年10月時点)

検索にヒットした後、何画面か経由して条件設定ができるメニューにたどり着きます。
消費支出(2022年10月時点)の場合、「家計調査」→「家計調査の統計データはこちらからご参照ください。」→「データベース」→「月次(16件)」→「DB」とクリックして「統計表・グラフ表示」画面を表示します。

「統計表・グラフ表示」画面で条件設定

「家計調査」の場合、データ量が多いので、「全国」&「消費支出」&「二人以上の世帯(2000年〜)」&「2000年1月以降」(収録数値自体が2000年から)に設定しました。

「表示項目選択」画面で抽出項目を選択

今回の設定内容は以下のようになります。

「用途分類」設定
「世帯区分」設定
「地域区分」設定
「時間軸(月次)」設定

APIクエリーの条件指定

設定後、「確定」ボタンを押し、画面右上の「API」をクリックして、クエリーの条件を指定します。
使い慣れているので「CSV」、ダウンロード範囲には「ページ上部の選択項目」を選択します。
「全データ」を選ぶと、表示されてない範囲の数値も取得します。
今回は使いませんでした。

クエリーの条件を設定

クエリーの「appId=」の箇所に自分のアプリケーションIDを入れば使用できます。
ただ、デフォルトでは各年月が引数として付くので、長い文字列のクエリーにな理ます。
短縮しました。

http://api.e-stat.go.jp/rest/3.0/app/getSimpleStatsData?cdTab=01&cdCat02=03&cdArea=00000&cdCat01=059&cdTime=2000000101%2C2000000202%2C2000000303%2C2000000404%2・・・中略・・・C2007001111%2C2007001212%2C2008000101%2C2008000202%2C2008000303%2C2008000404&appId=アプリケーションID&lang=J&statsDataId=0002070001&metaGetFlg=Y&cntGetFlg=N&explanationGetFlg=Y&annotationGetFlg=Y&sectionHeaderFlg=1&replaceSpChars=0

APIの仕様を確認し、「cdTimeFrom」(〜以降)を使用します。
「cdTimeFrom=2000000101」という記述で「2000年1月以降」という条件を設定できます。

http://api.e-stat.go.jp/rest/3.0/app/getSimpleStatsData?cdTab=01&cdCat02=03&cdArea=00000&cdCat01=059&cdTimeFrom=2000000101&appId=アプリケーションID&lang=J&statsDataId=0002070001&metaGetFlg=Y&cntGetFlg=N&explanationGetFlg=Y&annotationGetFlg=Y&sectionHeaderFlg=1&replaceSpChars=0

Power BI Desktop」を使う場合、このクエリーでデータを取得します。

Power BI Desktopでインポート
インポートした画面。ここで加工してからグラフを作成

上記で取り込んだデータから作詞したグラフはこちらです。

タイトルとURLをコピーしました